マガジンのカバー画像

【無料・不定期】松井のライブ配信ノウハウMagazine

334
ライブ配信のノウハウをまとめたマガジンです。「ライブ配信で機会格差を無くす」をミッションに、#誰でも配信 な情報をお届けてしています!
運営しているクリエイター

#Roland

HDMIの映像が途切れた時、自動的に別の映像を映す機材の紹介

今回のテーマは、HDMIの映像が時に、自動的に他の映像に切り替えてくれる機材について。 例えば登壇者のPCからHDMIを抜いた時、プロジェクターには青い映像が投影されます。 そんな時、自動的に他の映像に切り替わってくれるとスムーズですよね。 今回は、そんな自動切替機能をもった機材をいくつか試してみたので、比較の様子をご紹介します! ATV A-PRO-1ATV社のA-PRO-1は「ROIスイッチャー」として知られている機材です。 ROIは映像の一部を切り出してスイッ

再生

新しい機材を試す配信 Roland SR-20HD編

Rolandの配信機材「SR-20HD」を、実際に配信しながら紹介していきます。 ☆Roland SR-20HD☆  https://amzn.to/3PAX1wh 映像・音声・配信・録画の機能を備え、動画・画像・音楽の再生機能も搭載するオールインワン・モデルのこの機材。 さらには、初心者やワンオペを強力にサポートする、様々なオートメーション機能を搭載します。 ただ、ネックとなるのは映像入力です。 HDMIが2ポートしかなく、更にはUSB VIDEOの仕様が発売当初から大きく変更となりました。 今回はSR-20HDをレンタルしましたので、実際に使っての印象も含めながら紹介をしていきます。 ※この配信は3日間のレンタル期間の中で分かった範囲でご紹介をしています。  細かな点で仕様が不明な点があり、また誤った情報を含んでいる場合があります  その点はご了承ください。

ありがとうRoland VP-42H。売却するからこその最後のレビュー 〜2年間使って分かった良し悪しと思い出〜

今回のテーマは映像機材「Roland VP-42H」です。 この度、2年間連れ添ってきたこの機材とお別れをすることとなりました。今回はその前に、VP-42Hのレビューを残したいと思います。 配信を始めたての頃に何もわからず購入したのですが、結果的にはVP-42Hではないできないことがあり、 Roland VP-42HとはVP-42HはRoland社が2018/10に発売した映像機材です。 簡単に言えば4入力2出力のHDMI映像スイッチャーなのですが、最大の特徴はRol

V-02HDの魅力を語る 〜スイッチャーに留まらない、小回り利きまくりの便利な子〜

昨日のnoteでは、Roland社が発表した新製品について紹介をしました。今回はその内の一つ、「V-02HD」について語りたいと思います。 私自身、V-02HDがあることで"クオリティ・オブ・配信ライフ"が向上したと言いますか...実はただのスイッチャーではなく、色々なシーンで役に立つ便利な機材だったりします。 今回は初代機を使ってきた身として、V-02HDの魅力を語っていきたいと思います! V-02HDとは?初代 V-02HDは2018年に発売されたコンパクトスイッチ

Roland V-8HDを、ATEM Mini Extremeと比較しながら試してみたレビュー

先日、人気のHDMI8入力スイッチャー「Roland V-8HD」を試す機会がありました。3日間の短い期間ではありましたが、触ってみた感想をまとめたいと思います。 やはり比較してしまうのはATEM Mini Extremeですね。普段からExtremeを使っていることもあり、ずっと使ってみた買った機材でした。 今回は実際にYouTube Liveも配信でき、視聴者の皆さんからも色々なコメントをいただくことができました。今回はその内容も含めながら、気になったポイントを紹介し

機材の仕様はメーカーに問い合わせないと分からない時もある 〜VP-42Hに黒が入る条件〜

ライブ配信をする上で、機材の仕様を理解しておくことは非常に大事です。理解せずに使うと思わぬ事故に繋がり、またトラブル時にもリカバリーすることができません。 では、どう仕様を理解するのか。私は実際に触り、マニュアルを読み込むようにしてきました。しかし、それだけでは分からない仕様もあるようです。メーカーに聞いて初めて分かる情報がある、そう痛感した経験が最近ありました。 今回はそんなお話をご紹介します。 VP-42Hのマニュアルにはない重要仕様私がいつも使っている機材に「Ro

再生

Roland V-1HD+ 実演レビュー 〜ATEM Miniと比較しながら〜

新しくスイッチャーを導入したのでレビューします! 導入したのは「Roland V-1HD+」。10月に新しく発売されたスイッチャーです。 今回は1年間使ってきたATEM Miniシリーズと比較しながら、レビューをしていきたいと思います! ▼Roland V-1HD+  https://amzn.to/34AYWKX <配信の機材構成> ・正面カメラ:Sony α7S3 + Sony 24-105mm  https://amzn.to/3aaZIC3  https://amzn.to/3nQCvch ・俯瞰カメラ:Panasonic DC-BGH1 + Olympus 12-100mm  https://amzn.to/383xvdL  https://amzn.to/3nPLKK5 ・引きカメラ:Sony α7c + キットレンズ  https://amzn.to/2WObIlk ・音声マイク:Sony UWP-D21  https://amzn.to/3hn0qOq ・サブスイッチャー:Roland V-02-HD  https://amzn.to/34a0ewv ・配信エンコーダー:OBS  https://obsproject.com/ja <アジェンダ> 00:00 オープニング 01:55 注意点 02:43 V-1HD+の概要 07:12 今日はほぼV-1HD+の映像です 08:06 本体で設定が完結 10:46 ハードウェアの快適な操作感 12:38 映像操作の単純さ 14:22 静止画切替がラクチン 16:54 音声周りの充実した機能 18:19 リバーブまでできる! 19:20 ヘッドフォンモニタリングの安心感 20:27 ソロ機能が便利! 21:54 なんか音が良い!? 24:12 管理アプリが用意されていない 25:10 レベルメーターの表示が小さい 26:16 HDMIの音量調整は面倒 27:31 配信機能は別途用意が必要 31:40 今日の配信構成紹介 36:30 エンディング

再生

VR-4HDがすごい!初のライブ配信体験談をインタビュー(ゲスト:峠さん)

ゲストにライブ配信してみた感想を伺うライブ配信! 今回のゲストは峠健太郎さん。 初めて配信をした感想・学びを伺っていきます。 初心者なのに手にしたRoland VR-4HD。 しかし、今思えば初心者だからこそVR-4HDで良かったのかも!? その良さや失敗を伺います! <ゲスト> 峠 健太郎さん https://twitter.com/Ken10G <話題になった機材> Roland ローランド HD AV Mixer VR-4HD https://amzn.to/3boSF6O <峠さんの配信ノウハウ記事> ROLAND VR-4HDを使ってライブ配信やってみた(機器接続編) https://peaks-k.com/vr4hd-connection/ ROLAND VR-4HDを使ってライブ配信やってみた(配信設定編) https://peaks-k.com/vr4hd-setting/ 200名規模の新人研修をライブ配信で会場分散し”3密”を防ぐ! https://peaks-k.com/kaizen0024/

【全員自宅からイベント配信】Backlog World 配信構成の解説(前編)

4/18に開催されたBacklog world 2020 re:Union。同時接続約400名と、非常に盛り上がったオンラインイベントでした。 私は天神放送局として、このイベントの配信を担当させていただきました。イベントのリアル開催ができない今、同じような配信をしたい方も多いと思います。 そういった方々の参考にして欲しく、前後編に分けて配信の構成を紹介します。 配信アーカイブYouTubeには既に当日のアーカイブが公開されています。ぜひ実際の映像もご覧ください。 前提