マガジンのカバー画像

【無料・不定期】松井のライブ配信ノウハウMagazine

345
ライブ配信のノウハウをまとめたマガジンです。「ライブ配信で機会格差を無くす」をミッションに、#誰でも配信 な情報をお届けてしています!
運営しているクリエイター

2021年5月の記事一覧

音割れ知らずなレコーダー「Zoom F2」を導入しました

音声と言えば、悩みの一つはレベル調整。適切に調整しておかないと、いわゆる音割れが起きてしまいますよね。 今回導入したのは、そんな音割れに悩まなくて良いレコーダー。仮に音割れが起きても、後から復元をすることができる魔法のような録音機材です。 残念ながら配信では使えませんが、配信する方は撮影をする方も多いのではと思います。こんな機材もあるのだとご参考になれば幸いです! 外観Zoom F2は非常にシンプルなレコーダーです。本体にあるボタンは最小限で、できることは以下の操作のみ

機材の仕様はメーカーに問い合わせないと分からない時もある 〜VP-42Hに黒が入る条件〜

ライブ配信をする上で、機材の仕様を理解しておくことは非常に大事です。理解せずに使うと思わぬ事故に繋がり、またトラブル時にもリカバリーすることができません。 では、どう仕様を理解するのか。私は実際に触り、マニュアルを読み込むようにしてきました。しかし、それだけでは分からない仕様もあるようです。メーカーに聞いて初めて分かる情報がある、そう痛感した経験が最近ありました。 今回はそんなお話をご紹介します。 VP-42Hのマニュアルにはない重要仕様私がいつも使っている機材に「Ro

HyperDeck Studio miniのマニュアルには載っていない細かな仕様 〜使って分かった、ライブ配信でハマったポイント〜

私のライブ配信で重要な機材となったのが「HyperDeck Studio mini」です。スムーズで安定した動画再生をする上では不可欠なデバイスになりました。 ただ、日々使っているとトリッキーな部分も多く、しっかりと仕様を確認しておかないとトラブルの元になりそうです。今回は今までにハマった点や、気になっていたポイントを検証してみました。その結果をご紹介します。 HyperDeck Studio miniについて動画再生・録画の専用ハードウェアが「HyperDeck Stu

なるほど、と感じた配信カメラにビデオカメラを選ぶ時のポイント

最近、ライブ配信のカメラとしてハンディカムが気になっています。 「え、なんで今更?」と思われるかもしれませんが、お恥ずかしい話使った経験がありませんでした。今まではいわゆるカメラばかりを配信に使っていまして。。 ある方に使っているビデオカメラを伺ったのですが、その時に紹介いただいた意外なポイントに思わず「なるほど!」となりました。ちょっとした内容ではありますが、ご参考になればと思います。 オススメされたハンディカムある方と配信談義をしていた時のこと。私と同じくワンオペ&

再生

【5/15 21:30〜】オンラインイベント用 9種類のマイク比較 〜誰にでもオススメできる、失敗しないマイクとは!?〜

今回のテーマはオンラインイベントの登壇者マイク。 マイクは登壇者が用意するようになった一方、ポイントを押さえておかないと思わぬノイズが起きてしまいます。 今回はどの登壇者さんにもオススメできる、失敗しづらいマイクを皆さんと一緒に考えていきます!

再生

LIVE U Solo レビュー&操作デモ 〜ボンディング技術で配信を安定化〜

今回のテーマは「LIVE U Solo」。簡単に言えば、ライブ配信を劇的に安定させる配信機材です。 購入から間も無く半年、どんな機材なのか、何が便利なのか、どう使うのかを紹介していきます! \ライブ配信サポート活動 ホームページ/  https://www.tkykmts.com/

どうやる!?ライブ配信の動画再生 〜私が試した4つの方法と視聴者の方法〜

皆さん、ライブ配信の動画再生はどうやっているでしょうか? 配信中に動画を差し込みたいシーンは多いはずですが、どの方法を使うべきかは思った以上に悩むものです。 今回は私がこれまでに試した4つの方法と、視聴者の皆さんから教わった方法をご紹介します。 元の動画・配信今回紹介する内容は、↓の動画・ライブ配信からピックアップした内容です。 動画をご覧いただくと、より詳しく理解いただけると思いますので、ぜひご参考になればと思います! ・動画 ・ライブ配信 3つのポイント色々試し